2016年02月27日
お堅い話しをわかり易く
今日は友人のTのお誘いで職場で開催されるセミナーへ行ってきました。
講師の方はファイナンシャルプランナーのお仕事をされている方で、伊藤ゆみこさんです。
FM 豊橋でも活躍されているそうです。

内容はマイナンバー制度についての解説と、今後の展開に対する考え方、相続税に関するお話しなどでした。
表面上の話しでしか理解していなかった事などがあり為になりました。
日本はお金の授業がなく知識が偏っている国なので、とても重要な内容かと思います。
海外先進国では小中学生のうちから金融のカリキュラムが組み込まれているそうで、考え方がしっかりしているようです。
会場の皆さんしっかりメモを取りながら聞いていました。

その後はお葬式ワンポイントアドバイス。
いざその時になるとわからない事が多いのでこういう時に聞けるのはいいと思います。
最後まで聞いて卵を貰ってお仕事に向かいまーす。
講師の方はファイナンシャルプランナーのお仕事をされている方で、伊藤ゆみこさんです。
FM 豊橋でも活躍されているそうです。

内容はマイナンバー制度についての解説と、今後の展開に対する考え方、相続税に関するお話しなどでした。
表面上の話しでしか理解していなかった事などがあり為になりました。
日本はお金の授業がなく知識が偏っている国なので、とても重要な内容かと思います。
海外先進国では小中学生のうちから金融のカリキュラムが組み込まれているそうで、考え方がしっかりしているようです。
会場の皆さんしっかりメモを取りながら聞いていました。

その後はお葬式ワンポイントアドバイス。
いざその時になるとわからない事が多いのでこういう時に聞けるのはいいと思います。
最後まで聞いて卵を貰ってお仕事に向かいまーす。
Posted by トッピくん
at 11:45
│Comments(0)